yuupytan’s blog〜自分が感じたことが全て*全て受け入れながら生きていく〜

今の境地にいたるまで、私が娘とともに歩んだ軌跡を記録したものです。

敏感な子

HSC気質の子どもを育てるコツ

HSCの子どもは、 一般的な対応では難しいことがあります。 普通の子、以上に、 親の期待を感じとり、 そのように振る舞おうとして頑張りすぎたり、 プレッシャーに感じたり、 してしまいます。 もともと、プレッシャーには弱いところがあります。 このような…

医療、学校、親、という支援の輪〜中期~どうにもならないことがある〜

私のようなアラフィフ世代は、 仕事にしても、 パートナーにしても、 本当に心からやりたいことや、 欲しいものに、 手を伸ばして生きたか、というと、 必ずしも、そうではない、 と思います。 私の母の世代、となると、 なおさら、なのではないでしょうか…

病む子どもの「家族」、になったことで…。

言葉、というのは、 受け取った瞬間、 受け止められるもの、と、 受け止められないもの、が、 あります。 その時の自分の経験値や理解力、 心の状態、余裕、 自分の人生の中で消化できていない部分、 それらが総合して、 言葉が腹に響くか、響かないか…。 「…

娘に告げられた、思春期によくあるあの病気

「女優になること」 やね…。 ある人からアドバイスをもらったことがあります。 なんとなく、理解はできました。 ただ、しっくりは来ていませんでした。 それが今、 「本当に、そうだな〜。それが出来るといいな〜。」 と、心から思います。 なぜなら、 親の…

脱ママ友つきあい、したあとの生活

「失敗だけはしないよう」、「今度こそは」、そう思って築き上げてきた、「人間関係」、 「キャリア」、 それが、脆くも崩れ去り、必死で取り繕うとしたけれど、コントロールできるものではなく…。 自分の問題、なら、 自分がなんとか折り合いをつければ良い…

HSCらしき娘、の幼稚園時代

常に、うちの子はこれでいい、 昨日のあなたより、今日のあなた、と、人と比べることなく、 その子なりの伸び代を、 大事に思えばいいのだけれど……。やっぱり隣の芝は青く見えるもの。こちらがそう見てるのだから、 そちらからも、そう見られている可能性も…

HSCである理由〜娘の場合〜

三年生の頃でしたが、 娘が、日頃から空気を飲みこんでしまっているようで、よくゲップをするようになりました。 ググってみると、空気嚥下症や呑気症という症状で、 早食いや負荷のかかる仕事、のほか、 不安やストレスなど心理的な要因があると書いてあり…

コロナの功罪〜功のほう〜

実は、約1年前まで日々の一喜一憂を綴っていました。今また、こうして書きはじめようと思ったのは、 またひとつ何かを超えた感じがあるから。大変だった六年生、PTA活動、中学生への引き継ぎ…。 それが終わる頃にはコロナ自粛。 長い自粛期間中に、想いが熟…